いつも母親を手本に、テキパキと家事や育児をしなければならないと思っていたけど。
もうやめにしました。
ご飯は作るけど、あまり子どもは食べないので、それでもいい。
無理に食べさせない。
旦那や子どもにヒステリーになっても、自分を責めない。
外でも嫌なことがあるように、家でも嫌なことがあるのは当たり前だから、そう感じる自分を責めない。
内弁慶でもいい。
子どもに宿題をさせた後は、遊ばせるだけ。
宿題も適当に済ませる。
ご飯も出来合いのものを買ってくる。
専業主婦だからって、作らなきゃいけないことはない。
身体はすぐだるくなるから、家事も手抜きする。
休日は子どもとショッピングセンター。
私はショッピング、子どもはポケモンGOで楽しく遊ぶ。
子どもみたいに楽しくはしゃぐ。(心の中で)
そして、好きなこと。
カウンセラーになるために、準備をする。
占いも面白そうだな。
占い教室にも行きたいけど、夜遅くて行きづらいしな……。
でも、検討しておこう。
ドキドキ・ワクワクするならなんでもいい。
そんなことのために時間を遣う。
おもいっきり遣う。
私の時間、労力、お金はそのためにある。
できるだけそのために遣う。
子どもに戻る。
キャッキャキャッキャはしゃぐ子どもに戻る。
毎日ドキドキ・ワクワクして過ごす。