【統合失調症の薬】抗精神病薬で脳萎縮はあるか?【副作用】
こんにちは、はなかです。 統合失調症でおそらく発達障がいもある専業主婦ですが、つつがなく日々をおくっております。 私の統合失調症歴 統合失調症を発症したのは2009年に出産したときです。 走っている車が自分…
アラフォー主婦はなか、なんとか生きてます
こんにちは、はなかです。 統合失調症でおそらく発達障がいもある専業主婦ですが、つつがなく日々をおくっております。 私の統合失調症歴 統合失調症を発症したのは2009年に出産したときです。 走っている車が自分…
こんにちは、はなかです。 統合失調症でおそらく発達障がいもある専業主婦ですが、つつがなく日々をおくっております。 毎日朝食後、抗精神病薬のジプレキサ1mgをのんでいます。 のんだりのまなかったりした時期もあ…
こんにちは、はなかです。 統合失調症でおそらく発達障がいもある専業主婦ですが、つつがなく日々をおくっております。 約1か月ぶりのブログ更新です。 この間、犬を飼ったり、持病のじんましんがヒスタミン薬で逆にひ…
こんにちは、はなかです。 統合失調症でおそらく発達障がいもある専業主婦ですが、つつがなく日々をおくっております。 3月1日の今日は、1か月半ぶりの精神科の通院日でした。 2月はインフルエンザや風邪にかかって…
こんにちは、はなかです。 統合失調症でおそらく発達障害もある専業主婦です。 去年仕事を辞めてからつつがなく日々をおくっております。 私は2009年に出産したとき統合失調症になりました。 主な症状は妄想(被害…
こんにちは、はなかです。 統合失調症でおそらく発達障害の主婦ですが、つつがなく日々をおくっております。 前回の投稿から10日ぶりです。 久しぶりの更新ですね、お待たせして申し訳ありません。 最近は過去記事を…
昨日は精神科の通院日でした。 前回の診察で精神薬(ジプレキサ)を1.2㎎→1㎎に減らしたので、1か月後ではなく2週間後という早めの診察です。 体調が変わったら、すぐに報告&確認したかったので……。 結論から言いますと、一…
こんにちは、はなかです。 統合失調症でおそらく発達障害の主婦ですが、つつがなく日々をおくっております。 11月4日から、半年間つづけていた精神薬のジプレキサを減らしはじめました。 (先生も承諾済みです) 量…
こんにちは、はなかです。 統合失調症でおそらく発達障害の主婦ですが、つつがなく日々をおくっております。 2015年3月に統合失調症と診断され、はじめて精神薬をのむようになってから、なぜか夢をみやすくなりまし…
4日前にジプレキサ(統合失調症の薬)の副作用で、記憶力の低下がありました。 「薬が身体にたまってきたような気がするので、量を減らさなければ~汗」とあせっていたのですが・・・。 症状を報告することと、できれば…
ヤバいです・・・。 これまで万能だと思ってたジプレキサに欠点が見つかりました・・・。 しかも重大な欠点が!! それは「記憶力の低下」です!! なんと、漢字を思い出せないんですよー。。 困りましたね~・・。 これから早急に…
10月25日ぐらいからでしょうか。 ジプレキサのおかげで、ずっとうきうき・わくわくしてテンションが高いです。 8月に一度ジプレキサを断薬して調子をくずしたんですが(疲れて動けない・音楽性幻聴がある)、それからまたコツコツ…
私がこれまで服用した抗精神病薬の結果をまとめました。 あくまで私個人の感想なので他の方に当てはまるとは限りませんが、参考にしていただければと思います。 服用期間は2015年3月~2017年10月(現在)に至るまで。 断薬…
ジプレキサとは・・・ MARTA系の非定型抗精神病薬 リスパダールと並んで、最もよく使われている 鎮静作用が強い 陽性症状だけでなく、陰性症状にも効果的 アカシジアや高プロラクチン血症などの副作用が少ない 眠気が多い 体…
ジプレキサを飲み続けてから、ここ1か月ぐらいで調子がかなり安定してきたと思います。 例えば人に対する嫌な感じがしない。 外を歩くと、こちらに向かってくる人が私に対して攻撃してくるような感じがして、私もそれにやり返さねばと…
はい、また勝手に減薬してみました・・・。 こんな行動が病気と言われる所以なのかもしれませんが・・・。 8月最初に一気にジプレキサを断薬して、陰性症状に襲われて後悔していたはずなのに、少しなら大丈夫だろうと思って、1週間ほ…
昨日は通院日でした。 ジプレキサ1.2mgで体調は良好♪ 特に報告することもありませんでした。 しかし、以前の服薬日記を見直していると、ずいぶん症状が安定してきたなと思います。 人が近づいてくる感じや恐怖感は、今のところ…
だんだんと糖質制限ダイエットが辛くなってきました。 やっぱり糖質はおいしいんですよね。 お米も、パンも、麺も、お菓子も・・・。 野菜だって糖質だけどおいしいし、身体にもいい。 糖質制限では野菜の糖質まで厳格にカットするの…